新たな変化を取り入れ、従業員のみなさんが健やかに過ごせる職場へ。
当社は、働く環境を豊かにすることで生産性の向上とともに、従業員様一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる職場づくりをサポートさせていただきます。心身の健康「ウェルビーイング」を叶え、企業全体の成長へと繋げます。
日本では成人の4人に1人が慢性痛を抱え、特に30代、40代で多いと言われています。慢性疼痛は生産性に大きな影響を与え、海外研究によると、勤務時間の損失は週平均4.6時間。
これを日本に適用すると、経済損失は約1兆9000億円になると推定されています。
高い専門性と経験豊富な
コンサルタントがご提案
プロアスリートのトレーナーとしての経験や、整形外科・リハビリなどの知識が豊富なスタッフが御社の状況に合わせた健康施策をご提案します。
実践的な健康経営の
伴走サポートを実現
豊富な経験から、理想論や教科書論ではなく、実践的なアドバイスが可能。実践的な健康面での伴走サポートをご提供いたします。
6名のスペシャリストが
柔軟性高くニーズに対応
初回にヒアリングをさせていただき、「効率の良い職場を作りたい」「喫煙率を下げたい」など悩みに合わせた解決方法をご提供します。
悩みに合わせた健康施策をご提案健康経営コンサティング
従業員を雇用されている経営者様向けに、健康面から職場環境をより良くするためのご提案をさせていただくサービスです。丁寧なヒアリングをもとに、1から御社の福利厚生サービスを構築していきます。
・社員の出社率を上げて効率よく仕事がしたい
・離職率を低下させて、社員を定着させたい
・独自の取り組みで採用面のアピールポイントにしたい
など、お考えの経営者様のお力になります。
サービスの流れについて
Step 01
現状の分析
チェックシートを元に、自社の現状を共有し、課題を分析していきます。
Step 02
コンセプトメイキング
健康経営推進のコンセプト(目的となるゴール)を作成します。
Step 03
ゴール設定
短期的&長期的なゴール(目標)・KPIを設定します。
Step 04
体制構築
推進するための組織体制を作ります。
Step 05
施策の検討・実行
ゴールに近づくための施策を検討・実行します。
Step 06
評価改善
定期的に評価を実施、施策を改善します。STEP5〜6については繰り返し実行します。
オフィスでの健康と活力をサポートする出張鍼灸サービス出張オフィス鍼
忙しい方でも鍼灸を受けていただける出張鍼灸サービスを提供しております。
わずか数分の施術時間でリフレッシュできる他、座ったまま施術を受けていただくことが可能です。
鍼灸は、ストレスの軽減、エネルギーレベルの向上、集中力の強化など、心身に対して多くのメリットが期待できます。
置き鍼出張サービス
痛くない、シール状になっている(パイオネックス)鍼を使った施術を行います。
ベッドが必要なく、椅子1つ分のスペースで最短5分で終わるので、隙間時間で受けていただくことが可能です。
また、1時間で5人~10人ほど受けていただけるので、施術を受けやすい環境づくりにもつながります。
1時間あたり11,000円〜(税込)
※ 1回2時間以上から
※ 交通費、出張費別途
鍼灸施術
ベッドを用いた本格的な鍼灸施術を出張で行います。
身体を使ったお仕事をされている方や、鍼灸施術が会社で受けられる福利厚生などをお考えの会社様におすすめです。
1時間あたり16,500円〜(税込)
※ 1回2時間以上から
※ 交通費、出張費別途
単発セミナーから
定期的な開催、研修のご依頼までストレッチ・健康セミナー
身体を使ったワークショップや、座学式のセミナーまで、ご要望に合わせたテーマのセミナーやイベントを実施いたします。
(時間、料金は応相談です。)
過去に実施したイベントの例
・個々にあった運動メニューや食事メニューの提案
・肩こり、腰痛改善または予防セミナー、ストレッチセミナー
・季節の体調不良や年齢、性別によっておこる不調の改善セミナー
・コミュニケーション研修、メンタルヘルス研修
・外部キャリアコンサルティング
社内のルーティーンや、研修で活用できるストレッチ動画作成
貴社に合ったストレッチプログラムを動画にいたします。
研修動画や、社内イベント等にご活用いただけます。
動画の内容や尺については、柔軟に対応可能ですので、ご要望をお聞かせください。
料金目安
料金15万円~(動画3分〜)
代表
山田 有由未
保有資格
健康経営エキスパートアドバイザー / 国家資格キャリアコンサルタント
国家資格鍼灸師 / スポーツフードアドバイザー
国家資格柔道整復師 / 上級心理カウンセラー
アメリカに1年半留学してトレーナーとしての経験を積む。アメリカと日本のトレーナーの仕事内容や役割の違いを経験。
またアスリートのキャリア教育の重要性を伝えるため、アスリートのセカンドキャリアの不安を聞き、キャリア形成のサポートを行っている。
個人活動としては、YouTube「AyumiCURE channel」で登録者数2150人を超えるチャンネルを運営し、健康情報を発信している。
第1回かすがい郡上踊り実行委員会代表として、1万人を動員する街おこしイベントを企画。メーテレ、中日新聞、読売新聞、ZIP-FMなど多数のメディアに取り上げられた。
経歴
2007年〜2015年
整形外科にて約5万人の症例を経験
・リハビリテーション科に柔道整復師・鍼灸師として勤務
・病院創設から初の鍼灸師採用で地域の鍼灸の普及に貢献
・骨折や脱臼をはじめ様々な外傷の治療補助やリハビリを経験
2010年〜現在
トレーナーとしてプロアスリートをサポート
・コンディショニングトレーナーとして日本のプロアスリートを中心に国内外の試合や合宿に同行、試合までの体調管理(食事・睡眠・メンタル・睡眠・疲労など)、試合後の体調管理を経験
・アスリートの怪我の予防や怪我からの復帰のサポート
・セルフケア指導(オンライン指導も含む)
会社名
A-Wellbe株式会社
代表
山田 有由未
電話番号
設立
2023年4月17日
事業内容
・健康経営コンサルティング
・置き鍼出張サービス
・鍼灸施術
・ストレッチ、健康セミナー
・ストレッチ動画作成
資料請求をご希望の方は、
お問い合わせ種別の項目の「資料請求」の欄にチェックをお願い致します 。